みなさんは、100円ショップのメイクグッズを使ったことはありますか?
ダイソーで一時期、あまりの人気で入荷する度にすぐ売り場からなくなった「ロケット型メイクブラシ」が、徐々に入荷され始めました。
私を1ヶ月半週2で通い、やっと手に入れられました。
化粧ポーチがかさばらない画期的な商品で、「1本で4役!超使える」とSNSでバズったメイクブラシを、今回紹介したいと思います。
ロケット型メイクブラシってどんな商品?
販売されているときは、こんな感じに分かれてパッケージされています。
私はこのカラーしか見ていませんがネットを見ると、持ち手部分がグレーver.もあるようです。
内容物
開けてみると
- アイブロウスクリュー
- アイブロウブラシ
- アイシャドウブラシS
- アイシャドウブラシM
- キャップ
が入っていました。
繋げてみた
これを全部繋げるとロケット型鉛筆のようになります。懐かしいですよね。
4つの機能が1本に集結していると思うと、コスパがかなり良いです。
デザインがシンプルなのも、売り切れ続々した理由のひとつです。
アイシャドウブラシのサイズがSとMの2種類あり、細かな部分も難なくメイクできます。
大きなブラシだけだと目尻や涙袋メイクがしづらいので、こういう気遣いが嬉しいですよね!
ちょっと気になる点
アイブロウスクリューブラシは、気持ち小さめな気がしました。
同じサイズにするために仕方なかったのかもしれませんが、ちょっと使いにくいです。
小回りがきくと思えば良いんですけどね。
なんの問題もなく使えました。アイブロウブラシもスクリューブラシ同様気持ち小さめな気がしますが、メイクするのに問題が出るほどではありません。
外でのメイク直し用に持ち歩く人も多いんだとか。
使うときも簡単
1パーツだけだと短くて使いにくいように思えますが、心配ありません。
2本繋げれば丁度いい長さになり、メイクも楽々できます。
実際に使ってみましたが、安いブラシにありがちな固すぎたり痒くなるといった要素はありませんでした。
材質とサイズは?
【材質】
- 本体:ABS樹脂
- 接合部:アルミニウム
- ブラシ:PBT
【サイズ】
1つ1つのパーツは7cmもなく、全て組み合わせても17cmしかありませんでした。
このサイズならカバンの中やポーチの中に入れても邪魔になりませんね。
お手入れ方法
汚れた場合は、中性洗剤を薄く溶かしたぬるま湯で軽く振り洗いをします。そのあと水気を切って陰干ししてください。
この手入れ方法はほかのメイクブラシと同じですね。
メリット・デメリット
良かった点
110円(税込)で4つのアイテムの機能がついたメイク用品が手に入れられること。お値段のわりにクオリティが高く、使い勝手がとてもいい点も私のおすすめポイントです。
先程も書きましたが肌に触れたときにブラシ部分が柔らかいのもいい点ですね。化粧直しだけでなく、旅行のときに持っていくのにも良さそうです。
あと初めてメイクする人にはコスパもよく、練習に使うのにいいんじゃないかなと思いました。
悪かった点
キャップが固く、力を入れないと外せないんです。
かなりの確率で外れにくくて、力を入れて外しているのでもう少しつけ外ししやすくなったら嬉しいなと思いました。
キャップを付けるときにブラシをはさんで傷めてしまう可能性があるのも、使っていて残念だなと思いました。
このサイズ感にするのに仕方ないのかもしれませんが、全体的にブラシ部分が少し小さめなところも残念ポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
かなりコスパはよい商品なので、気になった方はぜひゲットしてみてください。
こちらの商品はメイク用品売場に陳列されていました。
お店によってまだ在庫に差があるようなので、お店にない場合は近くの別店舗を探すか店員さんに商品名とJANコードを伝えて取り寄せてくださいね。
ネットで買える関連商品
商品情報
販売店 | ダイソー |
---|---|
商品名 | ロケット型メイクブラシ |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4974012056606 |
生産国 | Made in china |
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします