アフィリエイトプログラムを利用しています

【100均】ツールがあると楽しさ倍増!セリアの「うみのいきもの ねんどヘラ」がおすすめ

暑い日が続くようになり、外で遊べない子供たちはテレビやゲームに集中しがちなシーズンです…。

そこで、いつもの粘土遊びがちょっと楽しくなるセリアのアイテムをご紹介!
【自分だけのツール】は意外と子供たちの心に刺さるかも…⁉

あわせて読みたい
【100均】お家時間にぴったり!「こむぎねんどでおままごと(クレープ)」で簡単楽しい粘土遊び♪ 保育園や幼稚園、小学校などで「粘土」ってよく使いますよね。 頭の中で思い描いた形を自分の指先や道具を使い表現していく「粘土」は知育にもピッタリ。お家時間の長く...
目次

「うみのいきもの ねんどヘラ」の商品詳細

こちらが今回ご紹介したい、うみのいきものを模した「ねんどヘラ」です。

タコ・イカ・チンアナゴ・サカナの4本入っていて、それぞれが違った役割を持っています。
これで110円はコスパ◎!

裏面には分かりやすいイラストで使用方法が記載されています。
注意事項なども書いてあるのでお子様に渡す前に目を通しておきましょう。

注意事項は要チェック。

対象年齢は3才以上となっています。

カーブが付いているものも。

価格は安いですがぺらぺらではなく、しっかりした作りです。

タコが特徴的。

大人でも使えるサイズ感なので、子供たちと一緒に作るのも良いですね。

多彩な遊び方ができる!

分かりやすいイラストも嬉しいポイント。

それぞれの上下が違った使い方ができるようになっています。110円で高機能!

セリアで粘土遊びの道具が全て揃う

セリアの商品です。

セリアにはいろいろなカラーのこむぎ粘土が販売されています。こちらと合わせて220円で充実した粘土遊びができるのは嬉しいですね!

実際に子供たちが使ってみた様子をレポート

早速子供たちに渡してみました!

まず可愛い外見に8歳と4歳は食いつきました。元々粘土遊びは好きでしたが、型抜き程度のツールしかなかったので興味津々です。

では、それぞれ見ていきましょう!

切ることに特化!サカナ君

サカナ君は切れる子です。

シャープな形のさかな君はスパっと切れるタイプ。4歳でも使いやすいフォルム。

タコさんは丸いくり抜き&線を描く

ちょっと難しい

タコさんの可愛い顔を写した丸をくり抜くのは、8歳には少し難しかったようです。
ただ、粘土をすくい取るという点では使えました。

これはできる!

線を引くことはイラスト通りにできました!簡単で楽しいようです。

チンアナゴは滑らか担当

 

まさにヘラ

チンアナゴは上下共に滑らかにする役割

違う使い方もできそう…?

ただ、形状が違うので仕上がりが変わりました。
下は搔きとることもできそうです。

イカさんは穴をあける&掻き出す

三角形が使えるイカさん

イカさんは三角形の形を利用して掻き出すことができます。
掻き出すという点ではタコさんより使いやすいそう。

下は少し尖っていて顔を作る時に便利な様です。刺すという単純な作業は4歳のお気に入り(笑)

総評→3才以上からですが、手先の器用な幼稚園~小学生の子におすすめ

全員集合!

可愛い見た目だけでなくしっかり使える「うみのいきもの ねんどヘラ」。
対象年齢は3才以上ですが、使いこなせるのは小学生以上かなと思いました。

8歳の娘は手だけでは作れないより凝った作品作りに熱中していました。
夏休みの自由研究にも駆使出来そうです!

良い点

・かわいい
・コスパが良い
・ちゃんと使える

残念だった点

・同じような用途もあった

十分使えるアイテムなので気になった方は、ぜひセリアに立ち寄ってみてください♪

ネットで買える関連商品

商品情報

販売店 セリア
商品名 うみのいきもの ねんどヘラ
販売価格 110円(税込)
JANコード 4973430024372
生産国 Made in China
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして!
「何か困ったらまず100均へ」の生活スタイルを続けて13年のちひろと申します!
最近は100均のコスメ関係に興味があり、開拓中です。
今では6歳と3歳の子供たちも加わって一緒に楽しい100均ライフを送っております。

ミライシヤ編集部
編集者
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利な100均アイテム」や「暮らしを快適にするお役立ち情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
目次
閉じる