シンプルで使い勝手がいい!高コスパで手軽に使える、100円ショップセリアの「マスキングポイントシール」。
カラフルでかわいらしい商品の特徴と活用シーンをご紹介します。
日常のひとコマから卒業シーズンのイベントまで、楽しみ方はさまざまです♪
「マスキングポイントシール」はどんな商品?

セリア「マスキングポイントシール」 100円(税別)
マスキングテープと同じ紙質でできたシールです。
透ける素材を使っているので、厚さは一般的なマスキングテープよりも少し薄いです。

シンプルなデザイン。サイズは2種類。
カラーは、青・緑・黄緑・黄・赤・ピンク・紫の7色。
サイズは直径10mmと7mmの2種類があります。
1シートに直径10mmのシールが28枚、直径7mmのシールが70枚、合わせて98枚。1袋に4シート入っているので、合計392枚。
なんと1枚あたり0.26円!とてもコスパが高い商品です。
「マスキングポイントシール」の活用例
活用例①メッセージやアルバムを可愛く飾ってアレンジ
まずは、スタンダードな使い方。
ちょっとしたメッセージカードやお手紙に手軽に貼ることができ、アレンジが楽しめます。

「貼る」「書く」自由にアレンジできる
しっかり文字も書けます。シンプルなメッセージカードも一気に華やぎますね。
もちろんお手紙や色紙に使うのもOK。メッセージを書く機会の多い春には大活躍するかも?!
そして、アルバムでも写真をかわいらしく装飾。
少し面倒に感じる写真整理も、ワクワクする楽しい時間になりそう♪

写真もかわいらしく引き立たせる
活用例②手帳やカレンダーに貼って予定の目印に
毎週の同じ予定をマークしたり、大事なお出かけの日には大きめサイズで目立たせたり。
手帳やカレンダーを見て一目で予定がわかります。

手帳やカレンダーの予定の目印に◎
また、透ける質感なので、日にちの数字の上にそのまま貼っても文字はばっちり見えます。

透ける質感なので文字の上に貼ってもOK
活用例③ジャンルやグループ分けのポイントに
我が家では、娘と息子の衣類を収納しているボックスに貼る、という使い方も取り入れています。
これなら、どちらのものか一目瞭然!収納するときにも迷うことなく、時短にもつながりとても役立っています。

カラーで分けて一目瞭然
家族おそろいのモノや識別したい場所など、おうちの中で他の部分にも応用できそうです。
柄が入ったデザインもあり☆活用シーンが広がります
ドット、ボーダー、ストライプ、曲線。色も柄もかわいらしいデザインの商品もあります。

さまざまな柄も楽しめる
こちらはシンプルデザインのものよりサイズが大きく、直径は15mm。
1シートに35枚、4シート入っているので、合計140枚です。
まとめ:装飾にも目印にもたくさん使えてコスパが高い!

装飾に目印に、使い道はたくさんあり◎
以上、セリアの「マスキングポイントシール」のご紹介でした。
- たくさん入って高コスパ!
- メッセージの装飾やアイテムの目印に。さまざまなシーンで大活躍◎
気軽に貼って、かわいくデコレーション!オリジナルな使い方をぜひ楽しんでみてくださいね。
ネットで買える関連商品
商品情報
販売店 | セリア |
---|---|
商品名 | マスキングポイントシール |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4969757136188 |
生産国 | ─ |
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします