アフィリエイト広告を利用しています

【100均】折り畳みストレスから解放?!伸縮カラーエコバッグの使い勝手を検証してみた!【キャンドゥ】

レジ袋の有料化が始まり、お買い物にはエコバッグが必須になりました。

財布などと一緒にいつもカバンに入れている方も多いと思いますが、エコバッグを使うたびに畳むのがすごく面倒に感じます。

キャンドゥから新発売された「伸縮カラーエコバッグ」は折り畳み不要のエコバッグ。(500円商品)

荷物を入れたら袋が伸びて大きくなり、荷物を出したら縮んで小さくなるので、使ったらそのままカバンにしまうだけ!

広げたり畳んだりという面倒な作業が不要になるので、いつものお買い物がとっても快適になりますよ!

目次

レビューのポイント

この記事では「伸縮カラーエコバッグ」について、

  • サイズ感、使いやすさはどうか?
  • 何キロまでなら安心して入れられるか?
  • エコバッグ以外の使い方は?
  • 伸縮カラーエコバッグの気になる点

というポイントを実際に使ってみた筆者がレビューします。

伸縮カラーエコバッグについて

サイズ感、使いやすさはどうか?

収縮時のサイズ感

伸縮カラーエコバッグのサイズ
(収縮時)17cm×11cm
(使用時)50cm×42cm

カラーは写真のグレーと他にピンクとネイビーがあります。

収縮時は手のひらサイズに小さくなり、使うときは2リットルのペットボトルが2本収納できる大きさになります

シワを気にせずカバンにポンと入れておけるし、取り出してそのまま荷物を入れるだけなので買い物がスムーズで楽ちんです。

手洗いで洗濯が可能ですので汚れても安心ですね(※洗濯機は使えません)

何キロまでなら安心して入れられる?

パッケージの記載

パッケージには2リットルのペットボトル2本分が収納できると書かれています。
500mlのペットボトル8本(4kg)を入れてみるとこんなかんじです。↓

500ml×8本なら大きさも重さも余裕

耐荷重の記載はありませんが、4kgの重さなら十分大丈夫のようです。

エコバッグ以外の使い方は?

トイレットペーパーを入れてみるとこんなかんじ

伸縮する素材を活かして、トイレットペーパーや子どものおもちゃ収納にも使えます。

シンプルなデザインだしモコモコとした感じがかわいいので、トイレやお部屋にそのまま吊るしておいてもおしゃれですね!

伸縮カラーエコバッグの気になる点

使ってみてちょっとマイナスだったポイントもお伝えしておきます。

  • 収縮時に留めておくバンドが必要かも
  • 思ったほどコンパクトではない

収縮時に留めておくバンドが必要かも

そのままだとダラン広がる

伸縮カラーエコバッグを持ち上げると生地が伸びてダランとしてしまうので、ヘアゴムやバンドで留めておく方が、カバンの中でコンパクトに収まりそう。

ヘアゴムで留めたところ

ヘアゴムで留めるとこんなかんじでコロンとカバンに入れておけます。
ひと手間増えてしまいますが、畳むよりは遥かにラクだし簡単です。

思ったほどコンパクトではない

「NANOBAG」と比べたサイズ感

世界最小級エコバッグで有名な「NANOBAG(ナノバッグ)と比べると、思ったほどコンパクトではありませんね。

ただ「NANOBAG」は税込2000円ほどなので、税込550円で買えることを考えると十分なコンパクト性です。

まとめ

「伸縮カラーエコバッグ」を使えばエコバッグの折り畳みのストレスから一気に解消されます!

「面倒なことはできるだけやりたくない!」という方にはぜひ使ってみてほしいと思います。

「それくらいの手間は気にならない」という方でも、畳まなくていい便利さを知ってしまうと折り畳みのエコバッグには戻れなくなるかもしれません。

ちょっとしたプチストレスをなくしていくことで、忙しい毎日にゆとりが生まれるといいですね♪

ネットで買える関連商品

商品情報

販売店 キャンドゥ
商品名 伸縮カラーエコバッグ
販売価格 550円(税込)
JANコード 4978929345655
生産国 Made in china
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

100均大好き3児のママライター。
自転車で買い物にいったのに歩いて帰ってくるウッカリ度高めのO型ですが、
皆様のお役に立つ情報を分かりやすくお伝えします!

ミライシヤ編集部
編集者
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利な100均アイテム」や「暮らしを快適にするお役立ち情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
目次
閉じる