セリアのデザインペーパーにハロウィン柄が登場しました。
色や柄の異なる5種類がそれぞれ5枚ずつ入っていて、家族やお友達と楽しむハロウィンイベントにぴったりです!
セリアで人気のデザインペーパー
25枚入りでコスパ良し
もうすぐやってくるハロウィン。お友達とお菓子交換を楽しみにしているお子さんも多いのではないでしょうか。
ラッピング専用の袋はおしゃれでかわいいけれど、たくさん枚数を用意するとなるとそれなりに金額がかかってしまうものですよね。
そんな時に使えるのがセリアのデザインペーパーです!

全部が使いやすくかわいい柄です
- 商品名:デザインペーパー25P ハロウィンゴースト
- サイズ:約150×150㎜
- 価格:110円(税込み)
店頭ではハロウィンイベントの商品がたくさん並べられている中にありました。
25枚入りでたっぷり使えてコスパもばっちりです。
5柄それぞれかわいい
こちらのデザインペーパー、色合いの異なる5柄がそれぞれ5枚ずつ入っています。
リアルなおばけの柄ではなく、かわいい柄のおばけやかぼちゃが描かれています。色も落ち着いた優しいカラー。

全部の柄です
・オレンジ色の格子柄の紙はハロウィン感抜群。
・薄紫の紙は蜘蛛の巣と糸が描かれていて、おばけたちが蜘蛛の糸に引っかかっているみたいです。
・ピンク系の紙はおばけやかぼちゃたちが風船になっています。Halloweenの文字が虹色でパーティーにも似合いそうです。
・緑色の紙はおばけとかぼちゃが流れているようなデザイン。
・黄色の紙はおばけたちが重なっているように見えます。
おしゃれな質感でほんのり透ける
こちらの商品、デザインペーパーということで、1枚でラッピングに使ってもおしゃれに見えるように工夫されています。
表面はマットな質感。裏面は白でつるつるしています。そして少し透けるんです。

下の柄が透けています
5柄の中ではこの黄色の紙が一番透ける印象でした。
中に濃い色のお菓子を入れて渡せば、「何が入っているんだろう?」とわくわくしてもらえますね。
サイズは約150×150㎜で、一般的な折り紙のサイズと同じなので折り紙や敷き紙としてももちろん使えます。

使い方いろいろ!
おせんべいやゼリーなどの普通の日のおやつも、あっという間にハロウィン仕様になります!
簡単かわいいテトラ型のラッピングアイディア
こちらのデザインペーパーを使って、ハロウィンイベントに使えるお菓子のラッピング方法をご紹介します!
のりやハサミを使わないので小さいお子さんと一緒に作ることもできますよ。
①折り紙を縦に3分割して折る
折り紙一枚を縦に3分割して折ります。
真ん中を少し広めにとるとあとからお菓子を入れやすくなります。

三分割して折ります
②下を数回折る
下になっている部分を約1cm幅で3~4回折ります。

下を折ります
③上に折り筋をつける
真ん中部分に上から3~4cm折り筋をつけます。

折り筋をつけます
上からお菓子を入れて折り筋を目安にテトラ型に開く
上の空いている部分からお菓子を入れたら、折り筋を目安にして両端を開き、テトラ型に整えます。

開いていきます
⑤上を数回折る
上になっている部分を約1cm幅で3~4回折ったら完成です!

完成です!
上下の折っている部分や表になる面にシールやリボンでデコレーションしてもかわいいです。
できあがりは小さい飴やチョコが1~2個包める大きさなので、棒付きのキャンディや大きなお菓子は包めませんが、ちょっとしたお菓子をたくさんの子に配るのにはぴったりです。
セリアのデザインペーパーでハロウィンを盛り上げよう
セリアのハロウィン柄のデザインペーパーは
- 5柄25枚入りでたくさん使える
- 普通の折り紙とは一味違うおしゃれな質感
- ちょっとしたお菓子のラッピングに最適
と、ハロウィン気分を盛り上げてくれるアイテムです。
季節商品は早めに売り切れてしまうこともあるので、店頭で見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!
ネットで買える関連商品
商品情報
販売店 | セリア |
---|---|
商品名 | デザインペーパー25P ハロウィンゴースト |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4512427066584 |
生産国 | Made in japan |
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします