陽射しの強い日も出てきましたが、紫外線対策は順調ですか?今年の夏は猛暑が予想されていますね。
日焼け止めや日傘、サングラスなど定番アイテムのほかに、今年は「サンバイザー」はいかがでしょう?
夏には売切店続出!今買っておくべきUVサンバイザー
毎年、夏のつよ~い陽射しがピークになるころには完売店が続出する、ダイソーのUVサンバイザー。
欲しくなった時には、もう買えない!ってことがあるあるの商品なんです。
お店ではサングラスやアームカバーなど、紫外線対策グッズのコーナーに置いてあることが多いです。帽子コーナーで見かけたこともあります。
人気の理由は、何といってもそのコスパの良さ♡
同じような商品が他店では1000円前後、モノによってはそれ以上することもザラ!
それがお値段220円で買えちゃいます。
種類は2種類。左がノーマルタイプで右がミラータイプ。
どちらもUVカット率98%と謳われています!
ミラータイプをご紹介♡
今年はミラータイプを買ってみました!
ミラータイプってちょっと派手かな~、さすがにここまでだと恥ずかしいかな~と思って、これまでノーマルタイプを使っていたんですが、経験者として伝えたい!
この手のサンバイザーに手を出すのなら、もはや気恥ずかしさは捨てましょう!ミラータイプの方が顔を完全に隠せるという利点があります。
個人的な印象としては、ノーマルタイプよりも若干ですが、UVカット効果も高く感じられる気もしました。
(パッケージ記載の計測値はノーマルタイプもミラータイプも98%で同じです)
正面から、全く中が透けて見えません。
コレをつけて自転車に乗っているときって、正直あまり顔をみられたくないと思うんです。そんな方にも、ミラータイプならおすすめです。
可動域が広くて快適&便利!
カチューシャ感覚でこめかみ辺りに垂直にサッと着けて、あとは角度を調節するだけ。その可動域がすごいんです!
これが通常の状態。
ここから最大限に上へあげてみると・・・
こんなに上まで上がります!
最も下げるとこんな感じ。ガッチリしっかり顔をカバー。
ツバ部分が大きめなので、顔全体をすっぽりとカバーしてくれるのはもちろん、下まで下げると、首辺りまで紫外線対策をすることができちゃうんです。
この角度調整も、かなりなめらかで動きがスムーズです。自転車の運転中に片手でササっと動かせるのにずり落ちないのもすごい?
おでこのあたる部分はメッシュ加工。暑い日にも快適に使えます。
フィット感もキツすぎず、緩すぎずいい感じ!
すべての点において、100均クオリティを完全に超えています。
雨除けにもなるのがGOOD
自転車を乗る人に伝えたい、もう一つの使い道!それは雨除けとしての使い方。
梅雨の時期は、急に雨がパラつくことも増えてきますが、そんなときにも大活躍するんです。大きなツバで、雨が目にかかることなく、顔が濡れることもありません♡
もちろん外出時だけでなく、お庭のお手入れ時やベランダでの洗濯物干しなど、おうちでも日よけ対策として活用できます。
まとめ♡今買うべき理由
✔夏本番には売切店が続出(昨年、店員さんに尋ねている方に何人か遭遇しました)
✔UVカット率98%の大きなツバが心強い
✔雨除けとしても使えるから梅雨から使える
いかがでしたか?紫外線対策も100円ショップで賢くおトクに済ませちゃいましょう!
ネットで買える関連商品
商品情報
販売店 | ダイソー |
---|---|
商品名 | サンバイザー(角度調整付、UVカット) |
販売価格 | 220円(税込) |
JANコード | 4549131389449 |
生産国 | Made in china |
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします