\ 最大10%ポイントアップ! /

【100均】ダイソーのプチブロック「親ペンギン」を初見で作ってみた!難易度はどう【プチブロックシリーズ①】

みなさん、おもちゃのブロックというと、なにを思い浮かべますか?

有名なところだとREGOブロックがありますね。ただお値段もなかなかするし、わりとかさばる・・・

実はダイソーにも人気のプチブロックシリーズがあるんです!たくさんの種類が販売されてますので、ぜひ、参考にされてくださいね。

目次

プチブロック「親ぺんぎん」の紹介

パッケージ

商品パッケージ

  • 商品名:PETIT BLOCK(プチブロック)親ペンギン
  • 価格:100円
  • 対象年齢:12歳
  • 本体材質:ABS樹脂
  • 完成品重さ:25g

裏面

裏面

  • 小部品があります。 誤飲・窒息の危険がありますので、3才未満のお子様へは絶対に与えないでください
  • 本品を使用する際は、保護者監督のもと使用してください。
  • 乳幼児の手の届かない場所で使用・保管してください。
  • 本来の用途以外に使用しないでください。

下準備を

パーツ

ざっくり取り出してみました

パッケージからブロックを出したところです。正方形の薄いブロックが土台となるブロックです。

100個以上のパーツがあります

大小、色んな形のブロックがあります。一つ一つはかなり小さく、大き目のものでも1.5㎝ほどです。

取り出したブロックは、なにか容器にいれた方が紛失しにくいです。

説明書があるので安心

説明書 表

組み立て方の説明書も入っているので図面通りに作っていけば大丈夫です。細かい作業はちょっと苦手ですが、がんばってみますw

説明書 裏

図面の出来上がりを見るだけでも、可愛くてわくわくします。

組み立て開始!

スタート

組み立てスタート

図面を見ながら、慎重に組み立てていきます。

思ったより簡単です

もう半分仕上がりました

最初はブロックも多いので選別が大変ですが、組み立てていくうちに楽に探せるようになってきます。

コツコツ積み上げていきます

だいぶ体部分はできてきました。

あと、顔だけ

あと少しで完成です!

完成

完成!

できました!!!

左向き

かわいい・・・

後姿もなごみます

うしろすがたも超かわいいw

右向き

画像ではちょっと分かりにくいですが、ちゃんと目の部分が茶色のブロックになっています。

予備のパーツ

パーツ

けっこう余ってます

これだけの部品が余りました。部品が小さいので、紛失しても代用が利くよう配慮されてますね。

必要ブロック一覧

説明書にもブロックは多めに入っていると明記されています。

念のため組み立て前に、仕分けも兼ねてパーツが全部揃っているか確認すると、よりスムーズに作業が進むと思います。

作業場の注意点

取り外しがたいへんでした

組み立て方を間違った場合、ブロックを取り外すのですが、部品が小さいためかなり外しにくかったです

売り場はどこ?

ずらりと並んでいます

私が購入した店舗では「おもちゃ」コーナーにありました。

店舗での購入の場合は、プチブロックのように種類が豊富な商品はお店によって品揃えがまちまちです。どうしてもほしい種類があった場合は店舗で直接、取り寄せをお願いしてみてください。

30種類以上のプチブロックが販売中

出典:DAISO公式オンライン

これまで色んな種類が販売されてきましたが、現在でも30種類以上のプチブロックの購入が可能となっています。(2022年5月現在)

今回は海のなかまシリーズの親ぺんぎんを実際に作ってみたいと思います。

 

まとめ

こうなると子ペンギンもほしい・・・

組み立てにかかった時間はおよそ20分ほどでした初めて作りましたが、説明書があるので難しくはなかったです。

部品があまりにも小さいので紛失しないようにかなり気を遣います。ただ小さいながらも完成したときは達成感はありますね

動物だけではなく、車や人物や恐竜などたくさんの種類があるプチブロック。集めだすと沼にはまりそうですが・・・

100円でちょっとした暇つぶしとコレクションが楽しめるので、細かい作業がお好きな方はぜひチャレンジしてみてください!

ネットで買える関連商品

商品情報

販売店 ダイソー
商品名 プチブロック 親ペンギン
販売価格 110円(税込)
JANコード 4549131622188
生産国 Made in china
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ミライシヤ編集部
編集者
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利な100均アイテム」や「暮らしを快適にするお役立ち情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
目次
閉じる