みなさんは、おうちにある小物の置き場に困ることはありませんか?
意外と小さなモノって、置き場や収納に悩むんですよね…
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれそうな話題のアイテム【剥がせる両面粘着ゲルテープ】「YAMORI GRIP」を紹介します。
『剥がせる両面粘着ゲルテープ ヤモリグリップ』ってなに?

開封後
こちらのヤモリグリップは貼ったりはがせたりする強力な両面テープです。
好きな長さにカットして使えます。
詳しくはこちら↓
サイズ | 幅2cm×厚さ2mm×長さ1m |
---|---|
素材 | ポリウレタン |
色 | 透明 |
販売元 | ダイソー |
テープに厚みがある2ミリほどの厚みがありますが、この厚みには期待できそうな予感がします。
ただ、接着に適する素材に向き不向きはアリ。
◎適する素材
・ガラス、タイル、大理石、金属、木材など
×適さない素材
・布、壁紙、レンガなど凹凸が大きいものなど

裏面の詳細
売り場は、リフォームコーナーにありました。
店舗によっては、文具コーナーのテープ類と一緒に置いてあります。
ヤモリグリップの使い方を紹介
ゲルテープなので、軽くひっぱるとびよんと伸びます

引っ張ったところ
好きな長さにカットして、透明のフィルムをはがします

剥がしてる様子
試してみると、カンタンに貼ったりはがしたりできました。

するっと、剥がせます
こんな所に使ってみた
消毒の置き場

一応、くっつきました
よく使う場所に貼ってみました。
プッシュしても落ちませんでしたが、消毒の重みにどれくらい耐えられるか?は少し疑問が残ります。
でもこうしておけば、玄関などで活躍しそうですね。
ゲーム機の下に

ゲーム機にぴたっと
小学生の子どもがよく使うゲーム機。
なにかとごちゃつくので、ゲーム機の裏に貼って設置してみました。
しばらくはキレイに保てそうです。
テーブル下にテッシュ

意外とぴったり
置き場に困るテッシュも、これで少しはすっきりするかも♪
ティッシュケースを買わずとも、テーブル下に収まりました。
こんな特徴もあるよ

両面粘着ゲルテープ
貼ってはがしてもテープの跡がつかない
カンタンに貼ってはがせるだけに、テープの跡がつきません。
粘着力は強いのに、きれいにはがすことができます。これは、とてもありがたいです。
水洗いで粘着力が復活
粘着力が弱くなってきたら、水で洗うと粘着力が回復するようです。
ただ、実際にそこまでは試せていないので、再利用できるのは嬉しいですが、どこまで粘着力が回復するかは分かりません…
地震対策にもなる?
パッケージには「地震対策」という一文が。
個人的な感想ですが、小さな揺れなら対応できそう。予防として色んなものが動かないように留めておくのに便利です。
ただ、大きな揺れには太刀打ちはできなさそうです。
まとめ

『両面粘着ゲルテープ』のまとめ
ヤモリグリップは生活環境をぐるっと見渡して、小さな「こまった」に対応してくれそうなアイテムです。
今のところ我が家では、ゲーム機とテッシュの固定に助かりました。もうすこし、色々と試してみたいと思います♪
良かった点
- 家の小物の置き場に幅広く活用できた
- 収納などにも多目的に使える
気になった点
- 物によっては粘着力に限界がある(重さがあるものとか)
- 地震対策としては厳しいかも
こちらの「YAMORI GRIP」はパッケージにヤモリのイラストが目印です。
気になった方は、ぜひお試しください^^
ネットで買える関連商品
商品情報
販売店 | ダイソー |
---|---|
商品名 | YAMORI GRIP(剥がせる両面粘着ゲルテープ) |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4965534114707 |
生産国 | Made in china |
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします